自動車学校の服装や合宿免許に持っていく服の数は?
合宿免許の入校のしおりに詳しく書いてありますが、自動車学校へは決められた服装で通わなくてはいけません。
自動車学校の服装
自動車学校の服装は、動作の邪魔にならない動きやすい服装が基本です。上は露出が少ないトップで、下はズボンが好ましいです。
学科の時はスカートで、実技になったら着替えるという人もいますが、合宿の際は荷物が多くなってしまうので、実技で着れる服をメインでもって行き、1着おしゃれ着を持っていくのが良いと思います。
トップス
動作の邪魔にならない動きやすいトップス。座面や背もたれ、シートベルトに素肌が触れないもの。ノースリーブなど、過度な露出の服はNG。TシャツやロンTなど、無難なものが良いと思います。
原付きの講習や、二輪免許を取得する場合は季節を問わず長袖のトップスが必要です。
ボトムス
動作の邪魔にならない動きやすいボトムス。スカートはNG。ジョガーパンツなど、スエット生地のものが動きやすくて良いと思います。
今流行りのワイドパンツですが、フルレングスだと裾が邪魔になるので控えた方が良いと思います。ガウチョパンツならまだマシだと思いますが。
原付きの講習や、二輪免許を取得する場合は季節を問わず長ズボンが必要です。
靴
運動靴やスニーカーなど、運転しやすい靴。サンダルや下駄、ハイヒール、厚底靴、ブーツ、ハイカットスニーカーはNGです。
私は、スニーカーは厚底のやつかコンバースのハイカットしか持ってなかったので、ローカットのコンバース(もどき)を購入しました。
自動車学校のみだしなみ
- 爪は短く!長い爪やネイルはNG
- コンタクトレンズはクリアのものを。カラーコンタクトやディファインはNG
- メガネのレンズも透明なものを。サングラスはNG
- 入れ墨やタトゥーが入っている方はNG
- ヘアカラーやピアスはOK
合宿に2週間も行っていたら爪も伸びてくると思うので、爪切りを持っていくべきですね。
入れ墨やタトゥーが入っている方は、ほとんどの教習所で合宿入学はできません。私が行った時は、入れ墨が入っている人がいましたけどね。ちゃんとサポーターなどを着用して、バレないようにしていました。
ピアスは顔面でもOKですが、初日に写真撮影があるので、その時に写るところは外してくださいと言われます。
ピアスを開けたてで、安定してない時に外すと炎症がおきたりするので、合宿前のピアッシングはやめた方が良いです。
ただ、あまりにもハードなピアスをされている方は、教習所の方に一度相談をした方が良いと思います。
合宿免許に持っていく服の数
ほとんどの合宿施設には洗濯機が用意されているので、着替えの服は5日〜1週間分とパジャマ2日分位あれば十分だと思います。
ただし、洗濯機は無料のところもあれば、1回100〜200円程度かかるところもあるので、お金を節約されたい方は多めに着替えを持っていく事をおすすめします。
また、洗濯機は他の人も利用するので、混んでいたら洗濯ができない日もあるかもしれません。なので、ギリギリの枚数ではなく、余裕を持って持っていくのが良いでしょう。
ちなみに私はトップス5枚、ボトムス3枚と初日に着ていく服を持っていきました。
トップスは1回着たら洗いますが、ボトムスはデニムだったので、ファブリーズして干して2回くらいはいてました。
私はデニムパンツだったのでパジャマを持っていきましたが、スエットパンツならそのままパジャマ代わりにできるから良いですよね。
1人部屋だったら全裸で寝るというのもあり・・・かも?!